diff --git a/packages/node_modules/@node-red/nodes/locales/ja/function/90-exec.html b/packages/node_modules/@node-red/nodes/locales/ja/function/90-exec.html index d034f71e1..75f6df6f9 100644 --- a/packages/node_modules/@node-red/nodes/locales/ja/function/90-exec.html +++ b/packages/node_modules/@node-red/nodes/locales/ja/function/90-exec.html @@ -66,6 +66,7 @@

コマンドもしくはパラメータが空白を含む場合には、引用符で囲みます。- "これは一つのパラメータです"

返却するpayloadは通常文字列ですが、UTF8文字以外が存在するとバッファとなります。

ノードが実行中の場合、ステータスアイコンとPIDを表示します。この状態変化はStatusノードで検知できます。

+

コンソールを非表示のオプションは、通常Windowsシステムで表示されるプロセスコンソールを非表示にします。

プロセスの停止

msg.killを受信すると、実行中のプロセスを停止することができます。msg.killには送出するシグナルの種別を指定します。例えば、SIGINTSIGQUITSIGHUPなどです。空の文字列を指定した場合には、SIGTERMを指定したものとみなします。

ノードが1つ以上のプロセスを実行している場合、msg.pidに停止対象のPIDを指定しなければなりません。

diff --git a/packages/node_modules/@node-red/nodes/locales/ja/messages.json b/packages/node_modules/@node-red/nodes/locales/ja/messages.json index fa1b843fc..045929660 100644 --- a/packages/node_modules/@node-red/nodes/locales/ja/messages.json +++ b/packages/node_modules/@node-red/nodes/locales/ja/messages.json @@ -198,7 +198,8 @@ "seconds": "秒", "stdout": "標準出力", "stderr": "標準エラー出力", - "retcode": "返却コード" + "retcode": "返却コード", + "winHide": "コンソールを非表示" }, "placeholder": { "extraparams": "追加引数" @@ -511,6 +512,7 @@ "sendrec": "送信/受信", "payload": "ペイロードを送信/受信", "message": "メッセージ全体を送信/受信", + "sendheartbeat": "ハートビートを送信", "tip": { "path1": "標準では payload がwebsocketから送信、受信されるデータを持ちます。クライアントはJSON形式の文字列としてメッセージ全体を送信、受信するよう設定できます。", "path2": "このパスは __path__ の相対パスになります。", diff --git a/packages/node_modules/@node-red/runtime/locales/ja/runtime.json b/packages/node_modules/@node-red/runtime/locales/ja/runtime.json index cfc4017fd..37a6f95f0 100644 --- a/packages/node_modules/@node-red/runtime/locales/ja/runtime.json +++ b/packages/node_modules/@node-red/runtime/locales/ja/runtime.json @@ -84,7 +84,8 @@ "settings": { "user-not-available": "ユーザ設定を保存できません: __message__", "not-available": "設定が利用できません", - "property-read-only": "プロパティ '__prop__' は読み出し専用です" + "property-read-only": "プロパティ '__prop__' は読み取り専用です", + "readonly-mode": "ランタイムは読み取り専用モードです。変更は保存されません。" }, "library": { "unknownLibrary": "不明なライブラリ: __library__",